ココロとカラダを癒す 隠れ家カフェ『古民家カフェきのこくらぶ』
古民家のもつ落ち着いた雰囲気の店内と、自然に囲まれた開放的なテラス空間で、ゆっくりと癒しのひとときをお過ごしください。
『古民家カフェきのこくらぶ』は、成田市台方に鎮座する「麻賀多神社」のすぐ裏手で営業しています。
「麻賀多神社」境内にそびえる「樹齢1300有余年の東日本一の大杉」には、神霊が宿るといわれ、延命長寿のご利益を授かることで有名です。 現在は、千葉県内でのパワースポットとしても人気の場所となっています。

『古民家カフェきのこくらぶ』では、そんな麻賀多神社のおひざ元で「健康と長寿」をコンセプトに、調理方法、食材、調味料にもこだわりを持ったお料理をご提供しています。
オーナーの出身地でもある「日本一の長寿の島・徳之島」のミネラル・ビタミン豊富な食材にスポットを当て、無添加・手作りにこだわったお食事をお楽しみください
〒286-0003 千葉県成田市台方652番地
※「麻賀多神社」のすぐウラ
電 話:0476-85-3285
定休日:木曜日(毎月1日・15日は営業)
時 間:10:00~16:00

古民家カフェきのこくらぶの想い
人と人とのつながりを大切にしたい。
誰かと一緒にごはんを食べる喜びを感じてほしい。
笑顔になれる場所を作りたい。
そんな思いで2018年にオープンした『古民家カフェきのこくらぶ』。
カフェができる前は、空き家になった古民家が寂しそうにそこにありました。
「麻賀多神社」には参拝の人が来ても、一歩 森の中を進むと寂しい古民家がポツン。
そんな寂しい地域に、少しでも明るいコミュニティの場所を作りたいという想いで『古民家カフェきのこくらぶ』はオープンしました。
古民家の趣をそのままに、森の中から出現したような木々に囲まれたカフェは、初めて訪れてもどこか懐かしさを感じられるような、穏やかで落ち着いた雰囲気です。
おひとりでも、カップルでも、若い方も年配の方も、男性も女性も…ここに来れば、会話を楽しむ、料理を楽しむ、自然を楽しむ、出会いを楽しむ…きっと何か楽しいひと時を過ごしてもらえるはずです。
私たちスタッフは、お帰りに笑顔になったお客様を見送ることができたらとても嬉しいです。そんな笑顔を作れる場所つくりを目指し、お客様に寄り添った接客をさせていただいております。
ぜひ、『古民家カフェきのこくらぶ』にお越しください!スタッフ一同お待ちしております!
テラス席でわんちゃんとお食事中 「成田ケーブルTV」に取材いただきました! スタッフ一同お待ちしております! きのこカフェ店長
成田市内から少し離れた「麻賀多神社」さんの裏手にある古民家カフェです。
おばあちゃんの家に来たような非日常的だけど懐かしくあたたかい、そんななお時間を過ごしていただけたらと思っています。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。